「全力出し滑ることできた」 ―苫小牧スピードスケート連合少年団 大会結果、市長に報告

  • スポーツ, その他のスポーツ
  • 2020年1月24日
岩倉市長に全道大会での好成績を報告した苫連合少年団の選手たち

 苫小牧スピードスケート連合少年団の小中学生選手たちは23日、苫小牧市役所を訪れ、第42回北海道スポーツ少年団スピードスケート競技大会(1月18、19日、釧路市阿寒湖畔スケートリンク)での好成績を岩倉博文市長に報告した。

 訪問したのは同大会各種目で入賞を果たした10選手とコーチの目黒ひとみさん、千葉悠さん。選手は、岩倉市長から大会を振り返っての感想などを聞かれ、多少緊張した面持ちながら「自分の全力を出して滑ることができた」「ベストタイムを出せたのがうれしい」など晴れやかな表情を見せて答えた。中川裕梨(ウトナイ小6年)は「コンディションが良く、自分のペースで滑られた。中学校に進学しても1秒でも速いタイムを出せるようにベストを尽くす」と意気込んだ。

 また全道少年団競技大会の報告前には、2月1~4日に長野市で開かれる全国中学校スケート大会(2月1~4日、長野市)に出場する高橋尚斗(ウトナイ中1年)が大舞台に向けた意気込みを語った。「自分よりも速い人はたくさんいる。大会の雰囲気にのまれず、自分の力を出し切りたい」と力を込めた。

 苫連合少年団の入賞者は次の通り。

 【男子選手】

 ▽高橋尚斗(ウトナイ中1年)=1500メートル6位、3000メートル6位

 ▽永渕心悠(北光小6年)=1000メートル3位、1500メートル3位

 ▽高橋佑斗(ウトナイ小5年)=500メートル3位、1000メートル2位

 ▽廣田健太郎(拓勇小5年)=1500メートル5位

 ▽栗村康生(同4年)=500メートル2位、1000メートル2位

 ▽永渕友悠(北光小4年)=500メートル3位、1000メートル3位

 ▽清川侑真(同)=500メートル5位、1000メートル5位

 【女子選手】

 ▽加納莉那(青翔中2年)=500メートル6位

 ▽中川裕梨(ウトナイ小6年)=1000メートル3位、1500メートル2位

 ▽斎藤優梨亜(美園小5年)=1000メートル6位

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

      苫小牧民報社創刊75周年記念講演会【講師】アルピニスト野口 健氏【演題】富士山から日本を変える~山から学んだ環境問題~<!– 入場無料バッジ –><div class=”badge”>入場&l

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー