読者ぷらざの/原稿募集/20日締め切り掲載は28日
- 2025年6月9日
6月の読者ぷらざの原稿を募集しています。日々の暮らしで感じたこと、忘れられない思い出、印象に残った出来事などを書いてお寄せください。締め切りは20日、掲載は28日の予定です。
▽原稿は600字以内
6月の読者ぷらざの原稿を募集しています。日々の暮らしで感じたこと、忘れられない思い出、印象に残った出来事などを書いてお寄せください。締め切りは20日、掲載は28日の予定です。
▽原稿は600字以内
樽前山麓の森林は戦前、皇室財産の御料林で、それを管理する帝室林野局の主任として赴任した小玉小太郎さん(明治40年生まれ)が、昭和58年当時、苫小牧民報紙上で次のように語っている。
「馬を6、7頭連
JR釧網線の釧路―塘路間を走る観光列車「くしろ湿原ノロッコ号」は7日、「ノロッコ川湯温泉号」として川湯温泉駅まで延長運転を行った。川湯温泉街ではコスプレイベント「川コス」と川湯温泉イラスト展「Kaw
電飾に彩られ釧路駅前を行く馬車(オープニングアクト提供) 中古車などのオンラインオークションを手掛ける「オークネット」(東京)はこのほど、電気自動車(EV)の使用済みバッテリーを使って電飾を施した「光
原発の60年超運転を可能にする「グリーントランスフォーメーション(GX)脱炭素電源法」が6日、全面施行された。東京電力福島第1原発事故後に定めた「原則40年、最長60年」のルールを維持するものの、原
総務省が6日発表した4月の家計調査によると、1世帯(2人以上)当たりの消費支出は32万5717円となり、物価変動の影響を除いた実質で前年同月比0・1%減少した。マイナスは2カ月ぶり。食料が8カ月ぶり
【シリコンバレー時事】米アップルは5日、同社のアプリ配信ストア「アップストア」の経済圏が、2024年に1兆2950億㌦(約186兆円)に達したと発表した。5年前に比べ2・5倍。総額の4割を中国が占め
ソニーは、雑音を打ち消すノイズキャンセリング性能を高めたワイヤレスヘッドホン「WH―1000XM6」を発売。搭載した12個のマイクがノイズを拾い、新開発のプロセッサーがノイズを打ち消す逆位相の音を生
セ・リーグ成績表(8日現在)
試 勝 敗 引 勝
合 数 数 分 率 差
① 阪 神 58 35 21 2 .625
② DeN 56 30 23
◇阪神―オリックス最終戦(阪神3勝、14時、甲子園)
オリッ000100000=1
阪 神00400004×=8
[勝] 伊原14試合5勝1敗
[敗] 曽谷10試合4勝3敗
[本] 森下10
【セントルイス時事】米大リーグは8日、各地で行われ、ドジャースの大谷はカージナルス戦に1番指名打者(DH)で出場し、一回に中堅へ二塁打を放って5試合連続安打とした。4打数1安打、1死球。チームは7―
新たに見つかった「暗夜行路」の草稿=千葉県我孫子市 作家の志賀直哉(1883~1971年)が書いた唯一の長編小説で、代表作の一つに数えられる「暗夜行路」。その未発表草稿が千葉県我孫子(あびこ)市の個人
主な材料(2人分)
イワシ(3枚下ろし)8枚
マイタケ60㌘
シメジ60㌘
薄力粉
オリーブ油
バルサミコ酢
蜂蜜
作り方
①マイタケは小房に分け、シメジは石突きを取り、小房に分ける。
②フライパン
気象庁は8日、九州北部と四国が梅雨入りする一方、沖縄地方が梅雨明けしたとみられると発表した。沖縄の梅雨明けは1951年の統計開始以来、2015年と並んで最も早かった。ただ、今回の発表は速報値であり、
(10日)
苫小牧 神門丸(名古屋)らいらっく、すずらん(敦賀)神威丸(苫小牧)王陽丸(清水)3共和丸(釧路)冨王丸、まりも(茨城)潮見丸(不明)ヨンシュン(プサン新港)サニーアカシア、サニーラベン
【ワシントン時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は6日、トランプ大統領が中国系短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米事業を事実上禁じる法律の適用をさらに延期する方針
苫小牧の地域情報を伝えるコミュニティーFM「FMとまこまい」(二瓶竜紀局長)は災害発生時、収録番組の自動放送からスイッチ一つで緊急放送に切り替えることができる「緊急割込システム」の導入を計画している
苫小牧市内の小学校は、運動会シーズンを迎えた。7日は勇払小、清水小、錦岡小など東西多くの学校で行われ、児童たちが保護者らの声援を背に全力で競技に挑んだ。
西小(梅田典志校長、165人)は徒競走や大
認知症が原因で行方不明になり死亡した人は、2024年に全国で491人に上り、約8割が失踪場所から5㌔圏内で亡くなっていたことが、警察庁のまとめで7日までに分かった。全地球測位システム(GPS)機器な
苫小牧市と苫小牧消費者協会は7月12日、「食と農業」を学ぶバスツアーを実施する。市民活動センターを出発し、厚真町や安平町の生産農家などを回る。定員40人。6月9~16日に参加者を募集し、申し込み多数
苫小牧市三光町の建設業門田組(中田博子社長)の敷地内で1日、「KOPPA(コッパ)ファミリーまつり2025」が開かれた。木を使ったものづくり体験やグルメブース、餅まきなどが繰り広げられた。
会場に
未曽有の事故は防げたのか―。東京電力福島第1原発事故の責任を巡ってこれまでに起こされた刑事・民事の裁判では、地震予測の「長期評価」の信頼性や、巨大津波の予見可能性について司法判断が揺れている。
旧
苫小牧市スポーツ協会は7月6日に苫小牧市川沿公園体育館で開催する市民スポーツ祭「第23回市民フロアカーリング大会」の参加者を募集している。市内在住者が対象で1チーム4人(補欠1人可)で参加できる。
糸井ゴルフパーク54で5日、ペアマッチ大会が開かれた。52組104人がベストボール方式で順位を競い、宮尾正信・宮尾美紀ペアが89で栄冠に輝いた。
以下の順位は次の通り。
▽順位 ②田中・渡辺93
缶にビールを詰める機械を試運転する、右から高橋さん、多賀谷さん 苫小牧市内唯一のクラフトビール醸造所「北海道ブルワリー」(錦町2)が、缶商品化の準備を進めている。市水道水で仕込む「レッドエール」を第1
こども家庭庁は、虐待や貧困など生活に困難を抱えた妊産婦がどんな経緯で支援機関につながり、助けられたかを把握する実態調査に乗り出す。予期せぬ妊娠などに悩み、誰にも相談できないまま危険な状態で産む「ハイ
苫小牧駅通中心商店街振興組合(野村信一理事長)は6日、苫小牧駅前本通沿いなどのたる型プランター22個にバーベナやビオラ、ラベンダーなどの花約10種類・計約250株を植えた。
毎年恒例の「花いっぱい
衆院予算委員会は6日、石破茂首相と関係閣僚が出席し、内外の諸課題をテーマに集中審議を行った。首相は選択的夫婦別姓制度について、関連法案の採決で自民党所属議員の投票行動を縛る党議拘束を外すことに慎重な
盆栽愛好家でつくる苫小牧草春会(畠山實代表)の第18回作品展示会が8日まで、苫小牧市民活動センターで開かれている。会員6人の力作250点が、来場者の目を楽しませている。
花や木の幹、葉が小ぶりな「
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|