18日ゲーリング世界大会 参加者募集―白老町教委

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2025年1月6日
ゲーリングの第1回世界大会=2023年9月

 白老町発祥の軽スポーツ「ゲーリング」の第2回世界大会が18日午前9時から、町中央公民館で開かれる。町教育委員会主催で、10日まで参加者を募集している。

 ゲーリングは、ゲートボール、カーリング、パークゴルフの要素を合体させた室内競技。全長7メートル、幅1メートルのコートの中心にある得点円を狙い、パークゴルフ用のクラブでゲートボールの球を五つずつ交互に打ち合う。得点円の中は0~30点に区分けされ、1試合5セット、1チーム3人の合計点数を競う。

 町教委は子どもや若者にも親しまれ、大会参加者が広がるよう25回の節目を迎えた昨年から「世界大会」とした。昨年は町内12チーム計36人が熱戦を繰り広げ、萩友会Aチームが初代世界王者に輝いた。

 対象はチーム(3人)か個人。大人1000円、子ども(中学生以下)500円。ともに昼食含む。小学生から高齢者まで幅広く参加を募る。申し込み、問い合わせは町教委生涯学習課 電話0144(85)2020。

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

      苫小牧民報社創刊75周年記念講演会【講師】アルピニスト野口 健氏【演題】富士山から日本を変える~山から学んだ環境問題~<!– 入場無料バッジ –><div class=”badge”>入場&l

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー