苫小牧市スポーツ推進審議会の委員募集 2人、任期は2年間
- 2025年2月13日
苫小牧市は、スポーツ推進計画やスポーツに関する重要事項について調査、審議をする市スポーツ推進審議会の委員を募集している。18歳以上の市民や市内への通勤、通学者の資格を有するが、高校生や市議会議員、常
苫小牧市は、スポーツ推進計画やスポーツに関する重要事項について調査、審議をする市スポーツ推進審議会の委員を募集している。18歳以上の市民や市内への通勤、通学者の資格を有するが、高校生や市議会議員、常
明治安田J1リーグは14日にG大阪―C大阪の「大阪ダービー」で開幕する。最終節は12月6日。来季から欧州と同じ夏開幕に移行するため、現行方式での開催は一区切り。試合ベンチ入りメンバーの上限は18人か
前半、先制ゴールを決める神戸の武藤=11日、ノエビアスタジアム神戸 【浦項(韓国)時事】サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)は11日、ノエビアスタジアム神戸などで東地区1次リー
ノルディックスキー・ジャンプ男子の小林陵侑(チームROY)は、ミラノ・コルティナ五輪で個人ノーマルヒルの連覇に加え、前回五輪で惜しくも2位だった個人ラージヒルの金メダルを目指す。
2023年春に8
フィギュアスケート男子ショートプログラム(SP)で演技する鍵山優真=11日、中国・ハルビン(時事) 【ハルビン(中国)時事】冬季アジア大会第5日は11日、中国・ハルビンで行われ、フィギュアスケートの男
【ニューオーリンズ(米ルイジアナ州)時事】米ナショナル・フットボールリーグ(NFL)の王座決定戦、第59回スーパーボウルは9日、ルイジアナ州ニューオーリンズで行われ、ナショナル・カンファレンス(NF
ショートトラック女子1000㍍準々決勝で滑走する嶋田利渚=9日、中国・ハルビン(時事) 【ハルビン(中国)時事】初めて出場したシニアの国際大会で、貴重な経験を持ち帰る。冬季アジア大会に臨んだスピードス
【ハルビン(中国)時事】冬季アジア大会第4日は10日、中国・ハルビンで行われ、ノルディックスキー距離の男子10㌔フリーで山下陽暉(自衛隊)が金メダルを獲得した。宇田崇二(福井村田製作所)が銀で続いた
とまこまいスケートまつり協賛行事の小学校スピードスケート競技会・第47回苫小牧民報杯スピードスケート競技会・招待リレーが2日、苫小牧市のハイランドスポーツセンターで行われた。
結果は次の通り。
サッカー小学生女子選抜育成のトレセンとなっている北光小学校スポーツ少年団に所属する選手と関係者が3日、苫小牧市役所を訪れ、金澤俊市長に全国大会(15、16両日、滋賀県)出場に向けた抱負を語った。金澤
とまこまいスケートまつり協賛行事の第59回苫小牧民報杯スプリント選手権大会は1、2の両日、苫小牧市ハイランドスポーツセンターで行われ、中学1年男子総合で清原光(浦河第一)が185・870、同2年女子
第59回とまこまいスケートまつり・第38回苫小牧チビッコスケート競技会が1日、苫小牧市のハイランドスポーツセンター屋外リンクで開かれ、約50人の園児たちが元気いっぱいにリンクを駆け抜けた。
8日に
大会で優勝した藤田(左)と佐藤 苫小牧市の卓球クラブ、北海道菊卓会の佐藤裕眞(早来学園)と藤田小百合(泉野)がこのほど、北ガスアリーナ札幌で開かれた第44回道新杯北海道小学生大会の各部で優勝を果たした
【ローザンヌ(スイス)時事】国際オリンピック委員会(IOC…
男子テニスの国別対抗戦、デビス杯(デ杯)ファイナル予選1回…
来年のミラノ・コルティナ冬季五輪日本代表候補の座を懸けたカ…
卓球の五輪メダリスト丹羽孝希(30)が、海外のカジノサイト…
卓球男子団体の五輪メダリスト、丹羽孝希が海外のカジノサイト…
大相撲で74人目の横綱に昇進した豊昇龍(25)=本名スガラ…
全日本スキー連盟(SAJ)は30日、スロベニアとオーストリ…
苫小牧スポーツ協会が主催する市民スポーツ祭「第56回市民バ…
苫小牧市スポーツ協会が主催する教室「はじめてのカーリング」…
苫小牧連合スピードスケート少年団に所属する中学生5人が10…
苫小牧地区高校冬季バドミントン大会が25日、苫小牧市総合体…
日ハム・彩りキッチン杯が25日、糸井の森パークゴルフで開催…
【カルガリー(カナダ)時事】スピードスケートのワールドカッ…
【ロサンゼルス時事】米ナショナル・フットボールリーグ(NF…
国内の市民マラソン大会で、ランナーが心停止した事例を調べた…
日本相撲協会は29日午前、東京・両国国技館で大相撲春場所(…
帯広市で開かれた第45回全国中学アイスホッケー大会は27日…
過去30日間の紙面が閲覧可能です。