立憲 内閣不信任案見送り 参院選単独、来月20日投開票
- 2025年6月20日
内閣不信任決議案の提出見送りについて、記者会見する立憲民主党の野田佳彦代表=19日午後、国会内 立憲民主党の野田佳彦代表は19日、記者会見し、石破内閣不信任決議案の今国会提出を見送ると表明した。これに
内閣不信任決議案の提出見送りについて、記者会見する立憲民主党の野田佳彦代表=19日午後、国会内 立憲民主党の野田佳彦代表は19日、記者会見し、石破内閣不信任決議案の今国会提出を見送ると表明した。これに
日本原水爆被害者団体協議会の定期総会で選出された木戸季市顧問(右から3人目)、浜住治郎事務局長(同2人目)ら=19日午後、東京都千代田区 日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)は19日、東京都千代田
立憲民主党の野田佳彦代表が、石破内閣に対する不信任決議案の提出を見送った。「政治空白」への懸念に加え、政権交代に向けた展望が描けなかったことが響いた。「国難」を強調して争点つぶしを図った石破茂首相の
広島平和記念資料館で、被爆者や伝承者と懇談される天皇、皇后両陛下=19日午後、広島市中区(代表撮影) 天皇、皇后両陛下は19日、広島県入りし、戦後80年に当たり、原爆犠牲者を慰霊された。同県訪問は即位
米鉄鋼大手USスチールの買収手続きが正式に完了したことを受け、日本製鉄の橋本英二会長らが19日、記者会見した。橋本氏は「経営の自由度と採算性は確保されており、満足のいくものだ」と大型買収の意義を強調
岩屋毅外相は20日、交戦が激化しているイスラエルとイランに滞在する邦人ら87人が、日本政府が手配したバスで隣国に退避したと明らかにした。外務省で記者団の取材に答えた。
外務省によると、現在イスラエ
【ワシントン、カイロ時事】トランプ米大統領は19日、イスラエルと交戦するイランへの攻撃の可否について「2週間以内に決断を下す」と説明した。「イランとの交渉が近いうちに実現する可能性が相当ある」とも指
「戦争には不条理な被害と加害の連鎖がある」。80年前の6月19日、福岡市に焼夷(しょうい)弾の雨が降り、母親を失った元陸軍主計大尉の冬至堅太郎さんは翌日、捕虜の米兵を処刑した。戦後絞首刑判決を受けた
自民党は19日、参院選の公約を発表した。物価高を上回る賃上げを実現するため3%の名目賃金上昇率を達成し、「2030年度に賃金約100万円増」を目指すとする目標を掲げた。支持離れが指摘される保守層を意
横浜市立大などの研究チームは20日までに、肩凝りや不眠など心身の不調を抱えたまま仕事を続けたことによる国内の経済損失額について、年間計約7・6兆円に上るとの研究結果を発表した。労働生産性の低下に伴う
太平洋戦争中の空襲被害を救済する法案を巡り、記者会見する全国空襲被害者連絡協議会の吉田由美子共同代表(左)と、運営委員長の黒岩哲彦弁護士=19日午後、東京都千代田区 太平洋戦争の空襲被害者や遺族らでつ
マッチングアプリを悪用したぼったくり事件で、因縁を付け補償金を請求したとして、警視庁保安課は19日までに、詐欺容疑などで、飲食店従業員鈴木駿太容疑者(22)ら男3人を再逮捕し、男女3人を逮捕した。5
藤村志保さん 時代劇映画などで活躍した俳優の藤村志保(ふじむら・しほ、本名静永操=しずなが・みさお)さんが12日、肺炎のため東京都内の病院で死去した。86歳だった。川崎市出身。葬儀は近親者で済ませた。
小泉進次郎農林水産相は19日、コメ農家を対象に来年と5年後、10年後の生産に関する意向調査を実施すると発表した。作付面積などの中長期的な見通しを把握し、コメ政策の抜本改革に活用する狙い。迅速に多くの
元タレントの中居正広氏による性加害問題を巡り、フジテレビは19日、被害を受けた元同社アナウンサーの女性に、清水賢治社長が同日、直接謝罪するとともに、同社の対応によって女性が受けた損害への補償を行うこ
【ワシントン、カイロ時事】イスラエルと交戦するイランに対する米国の軍事介入に向けた備えが一段と進み、情勢は緊迫の度合いを増している。トランプ米大統領は18日、核開発を続けるイランについて、交渉の可能
米鉄鋼大手USスチールの買収手続きが正式に完了したことを受け、日本製鉄の橋本英二会長らが19日、記者会見した。橋本氏は「経営の自由度と採算性については確保されており、当社にとって満足のいくものだ」と
衆院の井林辰憲・財務金融委員長(自民党)の解任決議が18日の衆院本会議で、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党など野党各党の賛成多数で可決した。衆院によると、現行憲法下で衆院の委員長の解任決議が可決
こども家庭庁は、教員らの性犯罪歴を確認する「日本版DBS」の導入に向け、中高生の意見を制度に反映させる方針だ。7月に対面による意見聴取の場を設け、性被害を防ぐため、大人や学校にどのようなことを求める
石破茂首相(自民党総裁)は19日昼、立憲民主党の野田佳彦代表ら与野党6党首と国会内で会談する。日米関税交渉を巡り、トランプ大統領とのカナダでの会談で合意に至らなかったと報告。閣僚協議を継続する方針を
与野党は選択的夫婦別姓制度を巡り、立憲民主党などが提出した野党3法案について、今国会での採決を見送る方向で調整に入った。与野党関係者が18日、明らかにした。会期末を22日に控え、立憲は採決を求めたが
昨年に全国で発生した山岳遭難は2946件で、遭難者は3357人に上ったことが19日、警察庁のまとめで分かった。過去最多だった前年と比べ、件数は180件、人数は211人減となったが、いずれも過去3番目
小泉進次郎農林水産相は18日、随意契約による政府備蓄米の放出対象について、弁当店などの中食のほか、外食、給食業者も新たに加えると明らかにした。20日午前10時から申請を受け付ける。備蓄米を、随意契約
中谷元防衛相は19日記者会見し、交戦が続くイスラエルとイランの邦人退避に備え、航空自衛隊のC2輸送機2機をアフリカ東部ジブチに派遣すると表明した。自衛隊の拠点があるジブチに待機させる。
岩屋毅外相
日本政府観光局が18日発表した5月の訪日外国人数(推計値)は、前年同月比21・5%増の369万3300人と、5月としては過去最多を更新した。祝日を利用した来日に加え、クルーズ船の寄港などにより、中国
【カナナスキス(カナダ)時事】先進7カ国首脳会議(G7サミット)は17日(日本時間18日)、カナダ西部カナナスキスで2日間の討議を終えて閉幕した。首脳宣言は見送られ、個別の6分野に関する共同声明を発
大日本水産会の水産功績者表彰を受けた漁業関係者らと懇談される秋篠宮さま=18日午前、石川県輪島市(代表撮影) 秋篠宮さまは18日午前、能登半島地震で被災した石川県輪島市の県漁業協同組合輪島支所を訪れ、
中国黒竜江省ハルビン市で見つかった少なくとも14万6000年前の頭骨化石。古脊椎動物古人類研究所がたんぱく質を抽出・解析し、デニソワ人と判明した(国際科学誌イノベーション提供) 中国東北部で発見された
7年前に茨城県の職業不詳宮本果歩さん=当時(21)=を殺害したとして、知人の無職斎藤純容疑者(31)が逮捕された事件で、同容疑者が「通り魔は捕まるリスクが高いと思い諦めた」などと供述していることが1
全国の国税局が強制調査(査察)し、2024年度に刑事告発した脱税事件の総額が、前年度比約7億円減の82億3000万円に上ったことが18日、国税庁のまとめで分かった。告発件数は同3件減の98件だった。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|