ハスカップの未来考える 地域おこし協力隊の河合さん講師に 商品開発の展望など語る  厚真

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2023年3月27日
ハスカップの商品開発などの際にアドバイスを送った河合さん

 厚真町の特産品「ハスカップ」のこれからについて考えるフォーラムが23日、総合福祉センターで開かれた。畜産業や肉製品の製造・加工、販売などを行う「GOOD GOOD(グッドグッド)」=本社大阪市=の取締役で町協働型地域おこし協力隊の河合祥太さん(41)を講師に迎え、ハスカップを含む商品開発の実情と展望について意見交換をした。

 ハスカップの知名度向上を目的に町内外の関係団体、事業者などでつくる「厚真産ハスカップブランド化推進協議会」が主催。

 河合さんはこれまで「無印良品」を展開する生活雑貨販売大手「良品計画」で日本と海外を行き来して活躍したほか、シカ肉などのジビエを使用した商品開発や製造、販売を手掛けてきた。

 フォーラムではハスカップについて、道内では認知度が高く、ジャムやジュース、ゼリーなどとして加工されていることを紹介。一方で、道内や空港でのお菓子ランキングではトップ10に入っていないほか、道外ではあまり認知されていない点を指摘。今後、加工商品などとして売り出していく際、「厚真町産ハスカップをもっとうたっていくべきでは。やみくもに付けた方がいいとは思わないが、商品のこだわりなどが明確であるなら付けるべき」と言い、広範囲ではなく「関東エリアなどピンポイントで狙っていく方がいいのでは」とアドバイスした。

 同フォーラムには、町内の農家や事業者ら30人が出席し、質疑などを含め活発なやり取りを繰り広げた。

こんな記事も読まれています

  • 統計開始以来初の注意報飛び越え 今季初インフル警報発令 苫小牧保健所

       苫小牧保健所は4日、管内(東胆振1市4町)に今季初のインフ…

    • 2025年8月27日ニュース, 主要
  • テストニュース

       あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    • 2025年8月26日
    テストニュース
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー