期間限定のしっとり、もっちり麺 安平 そば哲本店 寒ざらしそば

  • ニュース, 当店のいっぴん
  • 2022年2月14日
町内外で好評を得ている「寒ざらしそば」
町内外で好評を得ている「寒ざらしそば」
ゆったりとしたスペースが確保されている店内
ゆったりとしたスペースが確保されている店内

 富良野市や知床方面から仕入れたそば粉を使った手打ちそばを振る舞う。使う原料も道内各地の畑で生産するソバの実を実際の目で見て厳選しているほか、年月をかけて各地に足を運ぶなどして究極の味を研究してきた絶品だ。

 特にこの時期に人気があるのは、期間限定メニューとして提供する「寒ざらしそば」(税込み940円)。しっとり、もっちりとした歯応えのある麺が特徴で、一日に提供できるのは10食ほどと限られているが、多くの客層から支持を得る。江戸時代には将軍家にも献上されていたとされるほどの一品だ。

 しかし、寒ざらしそばの麺を仕立てるのには、厳冬期に1カ月ほどかかる作業とあって、近隣で提供できる店はなく、道内でもほんのわずかしか取り扱っていない。そば哲では、冬期間に玄ソバの実を水に浸してあくを出し切った後で、発芽の瞬間を捉え、自然乾燥させて製粉する。発芽に近い状態になることで実の中で栄養分が増加。より甘みや風味、歯応えを感じることができる。温かい「かけ」もできるという。

 このほか、かもや天ぷら、丼物も取りそろえているが、本店の店主でもある松平正郎社長いわく、「他ではもりそばだけで提供しているお店もある。うちもそうなれるように」と、そばの味にとことんこだわる。

 安平町東早来259。営業時間は午前10時~午後6時30分。毎週水・木曜定休。祝日は営業。電話0145(22)2246。

こんな記事も読まれています

  • テストニュース

       あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    • 2025年8月26日
    テストニュース
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー