「とろとろオムライス」 ここがキメワザ! チキンライスの素は冷凍保存しておくと便利

  • いち押しクッキング, ニュース
  • 2021年4月14日

 *材料(2人分)

  ・チキンライスの素(作りやすい量)

   鶏もも肉   300グラム

   玉ネギ     1個

   マッシュルーム缶 1缶

   バター      10グラム

   サラダ油  大さじ1弱

   パプリカパウダーとケチャップ

         各大さじ2

   コンソメ(顆粒)小さじ2

   塩      小さじ1

   こしょう    少々

  ・卵        3個

  ・バター      10グラム

  ・塩     ひとつまみ

  ・ご飯     400グラム

  作り方

   (1)鶏肉は親指の先ほどの大きさに、玉ネギは粗みじんに切る。

   (2)フライパンにバターとサラダ油を熱し、玉ネギを炒め、透き通ってきたら端に寄せて鶏肉を入れ焼き付けるように炒める。

   (3)肉に火が通ったら、マッシュルーム、パプリカパウダー、ケチャップを入れ、コンソメ、塩、こしょうで調味する。

   (4)半分の量をフライパンに残し、熱々のご飯を加えて炒め、お皿2枚に盛る(チキンライスの素の半量は冷蔵か冷凍で保存を)。

   (5)ボウルに卵3個と、塩ひとつまみを入れてほぐす。フライパンを熱してバター10グラムを入れて溶かし、卵を入れて大きくかき混ぜる。火を通し過ぎないうちに火を止め、器に盛り付けたチキンライスに2等分にして載せる。

   あだち・ひろこ 1951年、函館市生まれ。苫小牧市在住。「全国友の会」で30年ほど食の講師を務め、NHK「あさイチ」にスーパー主婦として出演。

過去30日間の紙面が閲覧可能です。