あび天うどんかけ 安平 安平うどん うどんソムリエの自家製麺

  • ニュース, 主要, 当店のいっぴん
  • 2024年12月16日
白色を基調とした店内
白色を基調とした店内
こしのある麺が味わえる
こしのある麺が味わえる

 安平町追分緑が丘で9月に開店したうどん店。店内は白色を基調とし、開放的で明るい雰囲気となっている。料理人として国内外で経験を積み、うどんソムリエの資格を持つ浅野浩司さん(44)が、地元で生産される小麦粉「きたほなみ」を使用した自家製麺を打っている。

 お薦めは、「あび天うどんかけ」(1030円)。讃岐うどんをベースにしたこしのある麺、利尻コンブやかつお節を基にしただしによるかけうどんに、道産ホッケやタラ、トロロが入った練り物を味わうことができる。注文客は練り物の焼き印を押す体験ができる。

 店は、JR追分駅から徒歩10分程度で、丘の上に位置している。浅野さんは、うどん店の開店を考えていた際、町民から紹介された物件に、「ここっきゃない」と直感が働き、地元の大工などに支援してもらいながら、古民家をリノベーションした。

 開店後、町内外から客が訪れるようになり、インバウンド(訪日客)とみられるシンガポールから訪れた人もいたという。今後について、浅野さんは「地元の食材を活用し、天ぷらなどのメニューを増やしたい」と話した。

 安平町追分緑が丘73。営業時間は午前11時~午後2時。定休日は火曜と水曜日。携帯電話090(7622)7585。

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー