早来学園隣接の丘の名称 「みんなの丘」に  安平

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2023年3月23日
丘の名称について意見交換する参加した小学生ら

 安平町の町民が主体となって新しい学校づくりに参画する有志組織「みんなの学校をつくる会」(石川英俊代表)は22日、開校を4月1日に控える小中一貫の義務教育学校「早来学園」の図書室(通称まなびお図書室)で最後の会合を開き、早来学園に隣接する丘の名称を「みんなの丘」とすることを決めた。今後、町教育委員会の決裁を経て正式に決定する。

 最終会合には、幼児~一般まで町民30人ほどが参加した。丘の名称の決定方法は、参加した小中学生らに委ねる形を採用し、これまでに浮上した12候補を提示。最終的に「みんなの丘」のほか、「早来(はやきた)の丘」「自然(しぜん)の丘」の三つに絞り込み、子どもたちが議論を重ねて決めた。

 同会は、2021年11月から定期的にワークショップを開催し、アンケート調査やフィールドワークなどを通して丘の活用法を議論。町民の意思を反映させた提案内容を要望書にして昨年7月に町教委に提出していた。

 事務局によると、開校初年度の23年度は町民有志で草刈りなど手入れをしながら、丘の使われ方を検証。24年度以降、あずまやなど必要なものを整備していく考え。名称は今後、町の広報やホームページを通して周知していく。

 石川代表は「丘の名前をみんなで広げ、親しみや愛着を持ってもらえたら」と呼び掛けて閉会した。

こんな記事も読まれています

  • 統計開始以来初の注意報飛び越え 今季初インフル警報発令 苫小牧保健所

       苫小牧保健所は4日、管内(東胆振1市4町)に今季初のインフ…

    • 2025年8月27日ニュース, 主要
  • テストニュース

       あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    • 2025年8月26日
    テストニュース
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー