2種目で4位入賞 田畑さん(鵡川中3年)自己ベスト更新 全国中学スピードスケート

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2023年2月17日
全国大会の2種目で入賞を果たし、大健闘の結果を報告した田畑さん(中央)

 第43回全国中学スケート大会(日本中学校体育連盟など主催)のスピードスケート競技(4~7日、長野市オリンピック記念アリーナ=エムウェーブ)に出場した、むかわ町の鵡川中学校3年の田畑妃毬さん(15)が女子2種目でいずれも4位入賞を果たした。惜しくも表彰台には届かなかったが、自己ベストを更新する滑りに「100%以上自分の持っているものを出せた。足を止めず、諦めずにできてよかった」と充実感を語った。昨年の大きなけがを乗り越え、集大成となる全国大会で完全燃焼した。

 競技は4日間の日程で行われ、田畑さんは75人がエントリーした5日の1000メートルで1分24秒47といきなり自己ベストを更新。60人が臨んだ7日の1500メートルでは自らの記録を3秒以上塗り替える2分9秒62をマークし、学校対抗でも8位入賞の成績を残した。

 3位との差は1000メートルでたったの0・16秒差、1500メートルでは0・8秒差といずれも紙一重だった。「メダルを狙っていたので、終わって4位だったのは悔しい気持ちもある」と振り返る。ただ、それ以上に充実感の方が大きく「1本のレースに集中していた。スピードが出て楽しかった」と笑みを浮かべた。昨年は大会直前に右のアキレス腱を損傷するアクシデントに遭い、欠場を余儀なくされたが、そのうっぷんを晴らすような滑りができたよう。

 16日に町役場を訪問し、「インターハイ(高校総体)で表彰台に上がることが目標」と次のステージに向けて思いを語った田畑さん。竹中喜之町長は「よくやった」と健闘をたたえるとともに、今後に向けて「もっと上を目指し、後輩や町民に走りで元気を届けて」とエールを送った。

こんな記事も読まれています

  • 統計開始以来初の注意報飛び越え 今季初インフル警報発令 苫小牧保健所

       苫小牧保健所は4日、管内(東胆振1市4町)に今季初のインフ…

    • 2025年8月27日ニュース, 主要
  • テストニュース

       あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    • 2025年8月26日
    テストニュース
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー