万一に備えて ウポポイ職員ら救急講習 白老

  • ウポポイ開業へ, ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2020年7月1日
心臓マッサージの方法を学ぶ受講者=1日午前

 白老町で12日に開業するアイヌ文化発信拠点・民族共生象徴空間(ウポポイ)の職員らを対象にした救急講習が1日から始まった。職員らは5日にかけて町消防本部から心肺蘇生法などを学び、来場者の万が一に備える。

 救急講習は、ウポポイを運営するアイヌ民族文化財団職員や、飲食・物販のテナント店従業員ら約160人を対象に企画。初日午前の講習は、ウポポイのエントランス棟を会場に15人が受講。消防本部職員から応急手当ての必要性、止血法、心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の使用方法、異物除去法などに関する座学を受け、傷病者への迅速な手当てが救命率の向上につながることに理解を深めた。

 人形を使った実技では心臓マッサージを体験。開業を前に応急措置の知識や技術を身に付けた。

 消防本部は6月下旬、テナント従業員らを対象に地震を想定した避難誘導訓練も行った。

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

      苫小牧民報社創刊75周年記念講演会【講師】アルピニスト野口 健氏【演題】富士山から日本を変える~山から学んだ環境問題~<!– 入場無料バッジ –><div class=”badge”>入場&l

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー