30年はスペインなど共催、34年はサウジ W杯2大会同時決定 サッカー

  • スポーツ, その他のスポーツ
  • 2024年12月12日

 【ロンドン時事】国際サッカー連盟(FIFA)は11日、オンラインで臨時総会を開き、ワールドカップ(W杯)の開催地について、2030年大会はスペイン、ポルトガル、モロッコの共催、34年大会はサウジアラビアに決めた。30年はW杯100周年を記念し、第1回開催国のウルグアイに、アルゼンチンとパラグアイを加えた南米3カ国でも1試合ずつ行う。

 30、34年両大会とも昨年、開催候補地は絞り込まれ、投票は行わずに加盟国・地域による拍手で承認された。

 30年は史上初めて2大陸以上にまたがり、最多6カ国にわたる異例の広域開催。ポルトガル、モロッコ、パラグアイでは初開催となる。時期は6~7月で、南米3カ国では1次リーグ最初の3試合を行う。

 34年のサウジは初開催。22年カタール大会以来2度目の中東、3度目のアジア開催となる。時期は未定で、11~12月に行われたカタール大会同様、酷暑を避けるために冬季に行われる可能性がある。

 出場チーム数は22年大会まで32だったが、米国、カナダ、メキシコでの共催となる26年大会から48に拡大される。

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

      苫小牧民報社創刊75周年記念講演会【講師】アルピニスト野口 健氏【演題】富士山から日本を変える~山から学んだ環境問題~<!– 入場無料バッジ –><div class=”badge”>入場&l

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー