白老 病院会計に繰出金 町議会定例会 12日に開会

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2019年12月9日

 白老町議会の定例会12月会議は12日開会する。会期は17日まで。町の提出議案は今年度一般会計補正予算案など14件と、人権擁護委員推薦への意見を求める諮問2件。10月の町長選、町議選後で初となる一般質問には9人が登壇し論戦を交わす。

 補正予算案は、今年度一般会計に9690万8000円を追加し、総額119億8335万1000円とする内容。患者の伸び悩みによる医業収益の減少で、今後の資金繰りが厳しい町立国保病院事業会計への繰出金5000万円などを盛った。

 この他、国家公務員給与の引き上げの法改正に伴う「職員給与に関する条例の一部改正」や、港湾施設使用料改定の「白老町港湾施設管理条例の一部改正」など条例改正案を提出する。

 一般質問は12、13、16日に行う。広地紀彰氏(いぶき)、前田博之氏(きずな)、新人の貮又聖規氏(みらい)、同じく新人の長谷川かおり氏(公明)、大渕紀夫氏(共産)、新人の久保一美氏(いぶき)、森哲也氏(共産)、氏家裕治氏(公明)、西田祐子氏(きずな)の順で登壇。ヨコスト湿原の環境保全、教育施策、財政運営、少子高齢化対策、幼児教育・保育支援などをめぐり町の姿勢をただす。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー