苫小牧 いなかそば ごっつ庵 拓勇店 ごぼう天そば 味と香り、ボリュームに満足

  • ニュース, 当店のいっぴん
  • 2024年11月4日
種類の多さが人気
種類の多さが人気
そば好きでにぎわう店内
そば好きでにぎわう店内

 苫小牧市の東地区に2015年8月に開店した。店名は、同店のオーナーお気に入りの京都のそば店の名から「インパクトがある」と決めた。

 八木沼智宏(ちひろ)店長(42)は「いつも変わらぬ味の安定と、昼時にお待たせすることのないよう心掛けています」と話す。

 道内では唯一、後志管内黒松内町で生産する幻のそば粉(奈川)を使用。香りと甘みの極太ちぢれ麺。だしはかつおの粗削りと薄削りをブレンドして仕上げている。

 お薦めは「ごぼう天そば」(1300円)。盛りのいいごぼう天はボリューム満点で一番人気。店長は「ボリュームをアップ。頑張っている世代の満足度を上げたい」とも。香りとさっぱりした大葉の天ぷらが彩りを添える。

 ほかに「ぴり辛肉そば」(1200円)、「カレーそば」(1080円)。平日ランチは3種類(1100円)。

 年越しそば用に、ゆでたてのそばを瞬間冷凍した真空「冷凍そば」(580円から)の事前予約も。

 市内新開町の会社員(46)は「こしが強く、苫小牧では一番。種類が多いのも魅力」と話す。

 苫小牧市拓勇西町4の1の7。営業は午前11時~午後8時(ラストオーダー30分前)。元日を除き無休。カウンター10席、テーブル14席、小上がり8席のほかに別館(20席)も。駐車場は25台。電話0144(77)6352。

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー