白老 親子で調理楽しむ、食育教室に19人参加

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2019年12月3日
焼き小籠包の作り方を学ぶ親子

 一般社団法人白老体育協会とGenキングしらおいクラブ主催の親子食育教室が11月30日、白老コミュニティーセンター調理室で開かれた。

 子どもの健全な体をつくる食への関心を高めてもらう行事で、陸上や野球などスポーツ少年団に所属する児童や保護者ら19人が参加した。

 教室では藤女子大学人間生活学部教務助手の佐藤亜沙実さんを講師にカロリー計算の方法を学び、焼き小籠包とタピオカドリンクの作り方を実習。親子らは佐藤さんの指導を受けながら調理に臨み、試食した。

 新体操や水泳に取り組んでいる小学生の娘と参加した町内在住の前田麻子さんは、教室を通じて食の大切さに改めて理解を深め、「子どもも調理を楽しんだ様子です」と話した。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー