厚真町議会、エネルギー地産地消事業盛り込んだ補正予算案可決

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2019年11月27日

 厚真町議会は26日、臨時会を開き、太陽光発電や胆振東部地震による倒木などを活用した木質バイオマス発電などエネルギー地産地消事業を盛り込んだ今年度一般会計補正予算案を全会一致で可決した。町は道からの補助金を活用しながら、今年度を含む3カ年計画で事業を進める考えだ。

 同事業は、太陽光や地震で出た被害木など町内で利用可能な自然資源を使って電力を生産し、災害による停電時にも災害対策本部や避難所となる公共施設に電気を安定供給できるシステムを構築するもの。町によると新町、京町、本郷、富里の町内4地区に太陽光発電設備と蓄電池の設置を計画している。

 このうち新町地区では、新事業として地震で大量発生した倒木を使ってバイオマス発電を行い、その廃熱を「厚真ストロベリーパーク」(仮称)に送ってイチゴ栽培に利用する構想も検討。実現すれば、観光農園需要の高まりと雇用の促進なども期待できる。町は事業を進めるにあたり、調査委託料など約93万円を計上している。

 エネルギー地産地消事業をめぐっては8日の臨時会で予算案が否決され、町が議員に対して説明を続けてきた。宮坂尚市朗町長は「まずは理解をいただいて、事業のスタートラインに立つことができた。厚真町の復旧から復興に向かう象徴的な事業の一つとして、精度の高い素晴らしい事業にしたい」と話していた。

こんな記事も読まれています

  • テスト()

       (1山田)(2高田)(3田中) 9月12日死去。通夜9月14日午後6時から、葬儀9月15日午前9時30分から、ベルコ苫小牧シティホール(苫小牧市木場町1苫小牧駅北口隣接、電話37-4444)で。喪主 阿㘴上 憲春 (あ

    • 2025年9月13日
    •  自民党の小泉進次郎農林水産相()は石破茂首相(党総裁)の後継を選ぶ総裁選(日告示、月4日投開票)に出馬する意向を固め、周囲に伝えた。近く表明する。複数の関係者が日、明らかにした。

       これに

    • 2025年9月13日速報記事
    • ¥GO¥厚生労働省は、全国の100歳以上の高齢者が1日時点で9万9763人となり、55年連続で過去最多を更新したと発表した。昨年より4644人多く、女性が全体の約88%を占めた。国内最高齢で114歳の

    • 2025年9月12日速報記事
    •  東京商工リサーチ北海道支社は、8月の道内企業倒産状況を発表した。倒産件数は前年同月比2件増の22件となり、4カ月ぶりに前年を上回った。このうち9件が新型コロナウイルス関連倒産だった。

       負債総額も

    • 2025年9月12日速報記事
    • #見出し

      ▽,1回戦,

      #チーム名右イニング右1回イニングイニングイニングイニングイニングイニングイニングイニングイニング×ゲーム1桁×ゲーム2桁合計右イニング左1回

    • 2025年9月12日速報記事
    •  第47回苫小牧商工会議所会頭杯朝野球選手権大会が12日、とましんスタジアムで開幕した。1回戦1試合が行われ、オールドボーイが8―1の五回コールドで風街クラブを下した。

       オールドボーイは一、三回に

    • 2025年9月12日速報記事
ニュースカレンダー

紙面ビューアー