白老 「一旦停止」と「安全確認」を 踏切事故防止呼び掛け 交通安全町民運動推進委

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2019年11月15日
白老町の神社前通り踏切付近で、車のドライバーに事故防止を呼び掛ける関係者

 冬の交通安全運動(11~20日)に合わせ、白老町交通安全町民運動推進委員会(会長・戸田安彦町長)は13日、JR室蘭線の神社前通り踏切で車のドライバーに事故防止を呼び掛ける街頭啓発を行った。

 啓発活動には、白老駅の上杉義光駅長や苫小牧地区駅の金山宜史駅長らJR関係者をはじめ、苫小牧署白老交番、町交通安全協会、町交通安全指導員会など関係機関から約20人が参加。「踏切一旦(いったん)停止」「安全確認」と記したのぼりを手に、踏切を渡ろうとする車のドライバーに安全運転を啓発。事故防止のポイントを記載した印刷物なども手渡し、危険な冬場の踏切通行に注意を呼び掛けた。

 同委員会は19日、萩野の12間線踏切でも事故防止の街頭啓発を予定している。

 車と列車が衝突する踏切事故は、路面凍結でタイヤがスリップしやすい冬場に多発。本格的な降雪期を前に現在、道内各地で踏切事故防止キャンペーンが展開されている。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー