白老 萩野・北吉原地区文化祭、作品展示やステージ発表多彩に

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2019年11月12日
地域住民の作品が会場に並んだ萩野・北吉原地区の文化祭

 白老町の萩野・北吉原地区文化祭が9、10両日、萩野公民館で開かれた。地域住民が制作した絵画や書といった作品展示のほか、バンド演奏などステージ発表もあり、来場者を楽しませた。

 文化の秋にちなんだ恒例行事で、実行委員会が2001年から毎年開催し、今年で19回を数えた。

 会場では、写真や手芸品、掛け軸の書、菊花、絵手紙など地域住民が手掛けた作品935点を展示。地域の介護老人保健施設の入所者が制作したパッチワークや水彩画、保育園児の塗り絵も並んだ。住民らの絵画作品も紹介され、白老の川に整備された砂防ダムの風景を描いた大型の油絵などが目を引いていた。

 ステージではフラダンス、バンド演奏、ひょっとこ踊り、日本舞踊、詩吟、民謡などの発表も。萩野小学校の児童らが「東京五輪音頭2020」を披露したり、白翔中学校吹奏楽部がポップスなどの楽曲を奏でたりと、地域の小中学生も舞台で活躍した。会場には大勢の住民が訪れ、地域の手作り文化祭を楽しんだ。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー