登別マリンパークニクス ハマクマノミの稚魚展示

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年10月31日
展示中のハマクマノミ(提供)

 登別マリンパークニクス(登別市登別東町)は同館で生まれたハマクマノミの稚魚を展示している。昨年10月にふ化した稚魚を親魚の展示水槽から移し、体長2センチほどになるまでバックヤードで育てた。親魚の展示水槽横で展示中で、当面、常設展示する。

 ハマクマノミはスズキ目スズメダイ科クマノミ亜科の一種で、小笠原諸島や土佐湾、琉球列島、南大東島などに分布する。水深1~12メートルのサンゴ礁域でタマイソギンチャクなどと共生する。幼魚期には3条ほどの白い模様が見られるが、成長と共に消え、頭部の帯だけが残る。同館の担当者によると、親魚の大きさ(14センチほど)になるには1年以上かかるという。

 同館の水槽ではアニメ映画「ファインディング・ニモ」で有名なカクレクマノミなど5種を展示中で、担当者は「稚魚と親魚の違いや他の仲間の違いなどを見つけて楽しみ、今後の成長を温かく見守って」と呼び掛けている。

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

       <pre><span style=”background-color: #0000ff; color: #ffffff;”>苫小牧民報社創刊75周年記念講演会</s

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー