支笏湖周辺国道で清掃 千歳のNeo ステージ

  • ニュース, 主要, 千歳・恵庭
  • 2019年10月2日
キャンペーンに賛同して地域を清掃する参加者

 千歳市支笏湖温泉で活動するNPO法人支笏湖まちづくり機構Neoステージは9月27日、恒例の清掃活動「453(よごさん)・530(ごみゼロ)キャンペーン」を支笏湖近辺の国道453号沿いで行った。秋の行楽シーズンを前に、地元住民や関係団体のメンバーなど約140人が地域の景観美化に取り組んだ。

 北海道開発局が主唱する景観美化の取り組み「シーニックバイウェイ北海道」に賛同した活動。毎年春と秋の2回実施している。

 今年も道路管理を担う事業者、市内奉仕団体のプロバスクラブ、市、国交省、環境省、郵便局局長会、地元の自治会、青年会、支笏湖小学校の児童と教職員、宿泊施設、老人クラブ、住民らが参加した。

 活動区間は支笏湖温泉の駐車場付近から「丸山分岐」近くまでの約3キロ。参加者は火ばさみとごみ袋を手に、草をかき分けながらドライバーが捨てたとみられる空き缶や空のペットボトル、菓子袋などを拾い、観光客を迎えるための美しい地域づくりに努めた。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー