台風5号、岩手・宮城上陸へ

  • ニュース, 国内・海外
  • 2024年8月12日
台風5号、岩手・宮城上陸へ

 台風5号は11日夜、宮城県東方沖を北西へ進んだ。12日朝から昼前に岩手・宮城両県境付近に上陸し、東北地方を横断して同日夜には日本海側に抜ける見込み。激しい雨や暴風、大しけが予想され、気象庁は土砂災害や河川の氾濫、低地の浸水に厳重に警戒するよう呼び掛けた。

 両県と青森県では12日午前にかけ、線状降水帯が発生して災害危険度が急激に高まる恐れがある。岩手県久慈市など多くの市町村で避難指示が発令された。

 12日は日本航空の岩手・花巻空港発着便が全便欠航するなど、航空便に影響が広がる見込み。JRは東北、秋田、山形の各新幹線が運休や遅れの可能性があり、高速道路も東北道などの一部区間が通行止めになる恐れがある。

 5号は11日午後9時、宮城県石巻市の東南東約200キロの海上をゆっくりと西へ進んだ。中心気圧は980パスカルパスカル、最大風速25メートル。北東側440キロ以内と南西側280キロ以内が風速15メートル以上の強風域。

 東北の太平洋側では風雨が強まり、青森県八戸市で午後8時半すぎに最大瞬間風速19・8メートルを観測。岩手県久慈市(下戸鎖)では午後10時までの24時間雨量が244ミリに上った。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー