(6日)
のぞみコミュニティセンター ▽永遠の新緑・さわやかなプリザーブドフラワー、リメイクデニムのクジラのポーチ(午前10時)
住吉コミュニティセンター ▽初心者OK!ヨガで呼吸と身体をととのえよう(午前9時30分)▽健康マージャン!~脳トレしながら仲間づくり~(午前10時)▽楽しい中国語入門(午後7時)
豊川コミュニティセンター ▽スローヨガ~ゆっくりだから初心者やシニアにおすすめ~(午後1時)▽自習室(午後3時)
(6日)
男女平等参画推進センター ▽あじさい絵画(午前9時)▽柏葉の会(午前9時30分)▽コスモスソーイング、陶夢、太極拳葉翔(午後1時)
文化会館 ▽フラ&タヒチアンヤジマファレ、花柳流燁紫衛会(午前9時)
文化交流センター ▽フォークダンスアダージョ、長生舞踊クラブ(午前9時)▽日本詩吟学院北海道樽前岳風会苫小牧支部吟聲会(午後1時)▽陶芸サークル土の詩(午後6時)
のぞみコミュニティセンター ▽ヨガ金曜会、yogaミトラのぞみ(午前9時)▽苫小牧ダンス健康会(午前11時)▽姿勢改善シェイプアップピラティス・からだバーR、のぞみカラオケサークル、ストレッチ体操の会(午後1時)▽フラ&タヒチアン・ヤジマファレ・オリエ(午後3時)▽のぞみ翔書道サークル、苫小牧ジュニアバドミントンクラブ(午後5時)▽苫小牧北心館道場、楽らくヨガサークル(午後7時)
勇払公民館 ▽夜桜金魚とまこまいJAPAN、読書・レク倶楽部(午後1時)▽HOOP JAM(午後6時)
高齢者福祉センター ▽民謡教室(午前10時)▽踊り教室(午後1時)
住吉コミュニティセンター ▽山音水彩会金曜教室(午前9時)▽日向ひょっとこ踊り北海道愛好会(午前11時)▽yogaミトラ住吉(午後3時)▽彩萌書道会いずみサークル(午後3時、同5時)▽ピラティスサークルRumipila(午後7時)
沼ノ端コミュニティセンター ▽ステンドグラスココモ(午前9時)▽安芸の会(午後3時)▽沼ノ端スポーツチャンバラクラブ、優至会・塚本道場、苫小牧ブラスアンサンブル(午後5時)
豊川コミュニティセンター ▽姿勢ケア整体リコア、絵画サークルのばら(午前9時)▽フラサークルココナッツ、UCHI YOGA(午前11時)▽yogaミトラ豊川(午前11時、午後7時)▽レクレーションダンスあじさい(午後1時)▽ASC北海道(午後5時)▽ケアラバドミントン部、J DANCE STUDIO Step ‘s 、夜ピラティスサークル(午後7時)
(6日)
総合体育館 ▽ミニテニス、スポンジテニス(午前9時)▽バドミントン、卓球(午前9時、午後0時15分、同5時15分)▽バスケットボール(午後0時15分、同5時15分)
川沿公園体育館 ▽バドミントン、スポンジテニス(午前9時)▽卓球(午後0時15分)
日吉体育館 ▽スポンジテニス(午前9時、午後0時15分)▽バドミントン(午前9時、午後5時15分)▽卓球(午後0時15分、同5時15分)
のぞみコミュニティセンター ▽スポンジテニス、ミニテニス(午前9時)▽卓球(午前9時、午後1時)
住吉コミュニティセンター ▽バドミントン(午前9時)▽軟式テニス(午後1時)▽バスケットボール(午後5時)
沼ノ端コミュニティセンター ▽卓球(午前9時、午後1時)▽バドミントン(午前9時、午後5時)▽スポンジテニス(午後1時)
豊川コミュニティセンター ▽スポンジテニス(午前9時)▽ミニバレーボール、バドミントン(午後1時~同5時)
※内は開始時刻または時間帯。予定は変更になる場合もあります。
(3日)
苫小牧署扱い ▽タオル、ハンカチ、プリペイドカード、運転免許証、国民健康保険証、腕時計、現金、エコバッグ、診察券、ティッシュペーパー、水筒、つえのキャップ、眼鏡、ピン留め、ポーチ、ヘアゴム、手袋、トイレットペーパー、ナンバープレート(苫小牧市)現金(白老町)
道南バス苫小牧営業所扱い ▽水筒(車内)
( )