(14日)
市民会館 ▽第12回春の吹奏楽祭~苫小牧吹奏楽連盟吹奏楽発表大会(午前10時)
文化交流センター ▽トライアングル写真作品展2025(午前9時)
住吉コミュニティセンター ▽だれでも囲碁・将棋ひろば、すみっこひろば(午前9時)▽ふれあい囲碁教室(午後4時)
豊川コミュニティセンター ▽持ち手を四つ編みで編むPPバンドバッグ(午前10時)▽自習室(午後3時)
(14日)
男女平等参画推進センター ▽謝茶会、SSC苫小牧少年少女合唱団(午前9時)▽彩華サークル(午前10時)▽寂燿会(午後1時)
文化会館 ▽mプティ・バレエ(午後1時)▽リバティーズ・マーキュリーバンド(午後6時)
文化交流センター ▽日舞歩実の会、M ‘s Baton(午後1時)
のぞみコミュニティセンター ▽フラ苫小牧サークル(午前9時)▽青空(午前11時)▽楽しく社交ダンス、ひとり親家庭学習支援(午後1時)▽民生東地区(午後3時)▽日本空手道修武會苫小牧支部(午後7時)
勇払公民館 ▽ヴォルケーノ(午後6時)
高齢者福祉センター ▽茶道教室(午後1時)
住吉コミュニティセンター ▽子ども絵画クラブ、背骨コンディショニング、ハワイアンミュージッククラブ、気功体操同好会(午前9時)▽yogaミトラ住吉(午前11時)▽太極拳サークル悠友Ⅱ(午後1時)
沼ノ端コミュニティセンター ▽Venus yoga、彩萌書道サークル、苫小牧剣道土曜会後援会(午前9時)▽大正琴沼ノ端同好会、社交ダンスサークル「ステップⅡ」、体操サークル(午前11時)▽トライグループ学習支援、沼ノ端剣輪道場(午後1時)▽DO FREE(午後5時)
豊川コミュニティセンター ▽爽琴習字サークル、ヴィータ・エテルナ・コーロ、苫小牧手打ちそば愛好会(午前9時)▽ルアナ(午前11時)▽クラシックを楽しむ会、シルバー歌匠土曜会、UCHI YOGA(午後1時)▽豊川小学生バドミントンクラブ(午後3時)
(14日)
総合体育館 ▽バレーボール、バドミントン、卓球(午後5時15分)
川沿公園体育館 ▽卓球(午前9時)▽スポンジテニス、ミニテニス(午後0時15分)▽剣道(午後3時)▽空手道、バドミントン(午後5時15分)
のぞみコミュニティセンター ▽ミニバスケットボール(小学生以下)(午前9時)▽バスケットボール(中学生以上)(午後1時)▽バドミントン(午後5時)
住吉コミュニティセンター ▽ミニバレーボール(午前9時)▽卓球(午後1時)▽硬式テニス(午後5時)
沼ノ端コミュニティセンター ▽スポンジテニス(午前9時)▽卓球(午後1時)▽バドミントン(午後1時、同5時)
豊川コミュニティセンター ▽ミニバスケットボール(午前9時)▽バドミントン(午前11時~午後3時)
※内は開始時刻または時間帯。予定は変更になる場合もあります。
(14日)
▽進興工業、電話0144(67)2377。
※午前8時~午後5時。
(11日)
苫小牧署扱い ▽メンバーズカード、財布、現金、電子たばこ、眼鏡、食品、ワイヤレスイヤホン、ゲーム機、ゲームソフト、銅片、野球帽、巾着、マスク、タオル、筆入れ(苫小牧市)現金(厚真)自動車用鍵、釣り竿、釣り道具(安平町)預貯金通帳(白老町)
道南バス苫小牧営業所扱い ▽傘、マスコット、ワイヤレスイヤホン(車内)
( )