白老アイヌ協会は7月10日から10月2日まで町北吉原の北吉原本町生活館で開講するアイヌ刺しゅう講座の参加者を募集している。
アイヌ文化を継承する人材育成を目的とした町の委託業務「アイヌ文化保存・伝承・発展活動推進事業」。
毎週水曜に開き、全12回でミニ着物を制作する。講師は同協会会員の小美浪フミさん(町北吉原)と山内久美子さん(町社台)。材料費2000円。定員10人。
申し込み、問い合わせは21日までに同協会事務局(町政策推進課アイヌ政策推進室) 電話0144(82)7739。
白老アイヌ協会は7月10日から10月2日まで町北吉原の北吉原本町生活館で開講するアイヌ刺しゅう講座の参加者を募集している。
アイヌ文化を継承する人材育成を目的とした町の委託業務「アイヌ文化保存・伝承・発展活動推進事業」。
毎週水曜に開き、全12回でミニ着物を制作する。講師は同協会会員の小美浪フミさん(町北吉原)と山内久美子さん(町社台)。材料費2000円。定員10人。
申し込み、問い合わせは21日までに同協会事務局(町政策推進課アイヌ政策推進室) 電話0144(82)7739。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|