3日午前6時31分ごろ、石川県能登地方を震源とする地震があり、同県輪島市と珠洲市で震度5強、能登町で震度5弱の揺れを観測した。気象庁によると、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュードM)は5・9と推定される。
原子力規制庁によると、北陸電力志賀原発(石川県志賀町)、東京電力柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市、刈羽村)に、地震による異常はみられないという。JR東日本によると、上越新幹線と北陸新幹線が停電で一時運転を見合わせた。
同6時40分ごろには、能登半島沖を震源とするM4・8の地震も続発し、珠洲市で震度4を観測した。