文具にアイヌ文様 チキサニで木彫体験教室  白老

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年3月12日
文具にアイヌ文様 チキサニで木彫体験教室  白老

 白老町の一般社団法人白老モシリは9日、「木彫体験」教室をしらおいイオル事務所チキサニで開いた。町内在住の彫刻家、吉田信男さん(75)が指導し、参加した町民10人がアイヌ文様を彫り込んだ木製文具を完成させた。

 参加者は、曲線の多いモレウ(渦)を組み合わせたアイヌ文様を、シナノキのコースターとエリマキのペーパーナイフに彫刻刀で彫り込んだ。材質が硬く作業に悪戦苦闘しながらも、慎重に彫刻刀を動かした。

 アイヌ文様の刺しゅうもする大久保由里子さん(50)は「同じ文様でも、木彫りには刺しゅうとは違う難しさがある。これからも機会があれば参加したい」と話していた。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー