失い、学び、得たこと(下) 西川(にしかわ) 良雄(よしお)

  • ゆのみ, 特集
  • 2024年2月3日
失い、学び、得たこと(下) 西川(にしかわ) 良雄(よしお)

 現在は、外科手術から10年目を迎えました。学んだことは多々あり、体に良いことを取り入れながら過ごしています。

 毎朝続けていることは、体重や体温測定、腹筋や腕立て伏せなどの体力維持運動、そしてラジオ体操などです。入院している時に「術後2日目より歩きなさい」という病院の指導があったことが、今につながっています。最近はイベントなどでの測定診断で、実年齢よりも平均して数値が若いのでうれしく、励みにもなっています。

 また、変わったことは、食物の食べ方、調味料の使い方などです。作っていただいたものは、そのまま食べています。すぐのみ込めず、よくかんでいるので、食材本来の味が分かるようになりました。前までは、濃い味が好みでしたが、薄味に変わっています。大きいものは小さくし、熱いものは冷まし、人の倍の時間をかけて食べます。

 もちろん主食は常に半分か小サイズを選び、残すことがなくなりました。無理に詰め込むことができなくなったので、食べ過ぎもなくなりました。おいしくゆっくり食べることを学び、食品ロスも無くなりました。

 最後に、得たものは健康とは言えませんが、健全な生活で治癒後に家族や孫と触れ合い、恩返し活動として社会貢献などもできていることをありがたく思っています。これからも皆さんに感謝し、この経験を生かして周りの人たちに役立つことを広く進めていきたいです。

 (電気工事西川組社長・苫小牧)

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー