白老町婦人団体連絡協議会(婦連協、吉田和子会長)は18日、町萩野公民館で理事新年会を開き、役員や来賓20人が会食を楽しみながら新年の門出を祝った。
対面での開催は3年ぶり。吉田会長は婦連協の全道大会が9月7、8両日に町内で初開催されることに触れ、「ぜひご協力を」と呼び掛けた。町教育委員会の安藤尚志教育長は「町制施行70周年の節目に婦連協の全道大会開催は意義深い。白老ならではの内容にして」と語った。
白老町婦人団体連絡協議会(婦連協、吉田和子会長)は18日、町萩野公民館で理事新年会を開き、役員や来賓20人が会食を楽しみながら新年の門出を祝った。
対面での開催は3年ぶり。吉田会長は婦連協の全道大会が9月7、8両日に町内で初開催されることに触れ、「ぜひご協力を」と呼び掛けた。町教育委員会の安藤尚志教育長は「町制施行70周年の節目に婦連協の全道大会開催は意義深い。白老ならではの内容にして」と語った。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|