常勤外科医 3月末で退職 後任は未定 白老町立国保病院

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年1月19日
常勤外科医 3月末で退職 後任は未定 白老町立国保病院

 白老町立国民健康保険病院の常勤医で唯一の外科医が3月末に退職し、19日時点で4月以降の後任のめどが立っていないことが分かった。同院は後任が見つかるまで出張医によって対応し、外科診療は休止しない考え。

 大黒克已副町長は「後任の確保に向けては手を尽くして粘り強く探している」と理解を求めた。

 同院の常勤医は内科医3人、外科医1人の4人。退職するのは、整形外科医の田崎法昭医師(66)で2022年4月から2年間勤務した。また内科医の猪原達也院長(65)は2月末で定年退職し、後任の着任は3月1日付で決まっているという。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー