昨シーズンより15日早く ワカサギ釣り解禁  白老

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年1月16日
昨シーズンより15日早く ワカサギ釣り解禁  白老

 白老町のポロト湖で16日、冬の風物詩ワカサギ釣りが解禁された。シーズン到来を待ちわびた愛好者が集まり、氷の下の小さな魚が糸を引く感触を楽しんでいる。湖面に張った氷の厚さが20センチを超えたため、昨シーズンより15日早く解禁した。

 防寒着に身を包んだ町社台の三澤敏男さん(75)は「寒さの中で、さお先に伝わる繊細な感触が魅力」とさおを手に笑顔を見せた。

 釣りは有料で、当日券は大人(中学生以上)800円、子ども400円。通年券は大人5000円、子ども2500円。湖畔のポロトの森インフォメーションセンターで氷の穴開け具を無料で貸し出す。釣りざおのレンタルは有料で、餌や仕掛けも販売している。

 営業時間は午前8時から午後4時まで。トイレと30台分の駐車場がある。問い合わせは同センター 電話0144(82)6755。

 ワカサギ釣りは白老観光協会が運営し、毎年1月から3月上旬ごろまで楽しめる。昨年は1月31日から3月5日までに延べ3027人が訪れた。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー