人形を使い AED操作 厚南中で 救急救命講習  厚真

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年11月27日
人形を使い AED操作 厚南中で 救急救命講習  厚真

 厚真町の厚南中学校(石崎和昌校長)は25日、同校で救急救命講習を行った。胆振東部消防組合上厚真分遣所の職員3人が講師を務め、AED(自動体外式除細動器)と心肺蘇生法を説明した。参加した2年生18人は、人形を使って実際にAEDを操作し、胸骨圧迫を体験した。

 保健体育の授業の一環で毎年、緊急時の救命方法を学んでいる。生徒たちは職員の指導を受けながら、人形の胸骨の正しい位置に力を加えたり、AEDを作動させたりする練習を行った。

 参加した石掛希さん(14)は「AEDの大切さや使用方法を間違えると自分たちに危険が及ぶことが分かった。きょうの体験を生かして、いざという時に行動できるようにしたい」と話した。

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

      苫小牧民報社創刊75周年記念講演会【講師】アルピニスト野口 健氏【演題】富士山から日本を変える~山から学んだ環境問題~<!– 入場無料バッジ –><div class=”badge”>入場&l

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー