秋の食材をたっぷり使った一品
味覚の秋―。苫小牧友の会がこのほど料理教室「秋のおもてなし」を苫小牧友の家で開き、同会料理講師で”スーパー主婦”として活躍中の足立洋子さんが、総菜などの作り方を伝授した。旬の食材を使って夏に疲れた体を整える9品のレシピを紹介する。(全9回、随時掲載)
▽材料(作りやすい分量)
・米2合
・もち米1合
・昆布5センチ角1枚
・酒大さじ1強
・塩小さじ2分の1強
・サツマイモ200グラム
・黒ごま適量
▽作り方
(1)米ともち米を一緒にとぎ、ざるにあげておく。
(2)サツマイモは皮付きのまま厚さ1センチのいちょう切りにし、1時間程度水に漬けてあくを抜く。
(3)炊飯器に米と昆布、酒、塩、サツマイモを入れ、3合の目盛りまで水を入れて炊く。
(4)器に盛ったら黒ごまを振る。