やじ排除で賠償命令確定55万円、道警側上告退ける―最高裁

  • ニュース, 国内・海外
  • 2024年8月21日
やじ排除で賠償命令確定55万円、道警側上告退ける―最高裁

 2019年参院選での安倍晋三元首相の応援演説にやじを飛ばした札幌市の団体職員桃井希生さん(29)が、道警の警察官に排除され精神的苦痛を被ったとして道に損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(深山卓也裁判長)は19日付で道側の上告を退ける決定をした。裁判官5人全員一致の意見。表現の自由を侵害したとして道に55万円の賠償を命じた二審判決が確定した。

 二審札幌高裁判決などによると、桃井さんは19年7月、安倍元首相がJR札幌駅前で行った街頭演説の際、「増税反対」「自民党反対です」などと大声を上げた。警備に当たっていた警察官は肩や腕をつかんで場所を移動させたほか、計約1時間にわたり付きまとうなどした。

 同高裁は、警察官の行為が不当な心理的圧迫を与えたなどとして違法性を認定。表現の自由を侵害したとも指摘し、道に56万円の賠償を命じた一審札幌地裁判決を支持した。

 一方、第1小法廷は19日付で、警察官によるやじ排除について同様に賠償を求めた札幌市の団体職員大杉雅栄さん(36)側の上告も退ける決定をした。道に33万円の賠償を命じた一審判決を取り消し、警察官の対応は適法として訴えを退けた二審判決が確定した。

 最高裁決定を受け、桃井さんは記者会見で「警察による付きまとい行為や表現できる権利など、論点を社会に残せたことは大きな意義があった」と話した。道警は「真摯(しんし)に受け止めて警護の万全を期していく」とのコメントを出した。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー