セブン&アイ・ホールディングスは19日、カナダのコンビニエンスストア大手アリマンタシォン・クシュタールから買収提案を受けたことを明らかにした。セブン&アイは提案内容を精査するため、既に社外取締役のみで構成する特別委員会を設置。受け入れるかどうかを「速やかに検討し、返答する予定」としている。
仮にグループ全体の買収が実現した場合、買収額は少なくとも5兆円を超える見通し。世界的な巨大小売りグループが誕生する可能性がある。
アリマンタシォンはカナダや米国、欧州を中心に「クシュタール」や「サークルK」などのブランドでコンビニ店舗を展開。同社ホームページによると、ライセンス先を含め、約30カ国・地域に約1万7000店舗を抱える。カナダのトロント証券取引所に上場しており、時価総額は約800億カナダドル(約8兆5000億円)。これに対し、セブン&アイの時価総額は19日時点で約5兆6000億円で、アリマンタシォンを下回っている。
セブン&アイによると、提案は内密に行われ、法的拘束力のない初期段階のものとしている。株式の取得方法や出資比率など、内容の詳細は明らかにしていない。コンビニの運営方法などを含めた双方の考え方には開きがあるとの指摘もあり、同社は提案を慎重に検討する方針だ。