教育推進委 教職員研修会を開催 ICTについて知識深める

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年8月1日
教育推進委 教職員研修会を開催 ICTについて知識深める

 むかわ町教育推進委員会は7月29日、鵡川中学校(宮田真基校長)で「町教職員研修会」を開いた。町内小中学校と高校の教諭計75人が参加。「ICT(情報通信技術)を活用した教育の実践~MEXCBT(メクビット、文科省のオンライン学習システム)を含めた具体的な活用」と題する講演を聞き、グループ協議を通じて最新のICT技術を学んだ。

 同委員会の研修は昨年に続いて2回目。講師は道立教育研究所人材育成部の森田雅彦主査が務めた。森田主査は「個別最適、協働的な学びで、今まで伸ばせていなかった能力を伸ばせるのがICTの良さ」と話した。

 参加者は15班に分かれ、ICTで可能になる学習活動について意見交換を行い、回答をタブレットに入力した。「エクセルでデータ収集」や「調べ学習で事前調査に活用できる」などの意見がステージ上のモニターに表示され、参加者全員で共有した。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー