投票「オンライン立ち会い」リハ 来月の町長選向け、全国初―鳥取県智頭町

  • ニュース, 国内・海外
  • 2024年5月9日
投票「オンライン立ち会い」リハ
来月の町長選向け、全国初―鳥取県智頭町

 鳥取県と同県智頭町は9日、同町長選と町議選(6月9日実施)の投票で導入を予定している「オンライン立ち会い」の公開リハーサルを同町で行う。人口が減り立会人の確保に悩む地域の投票機会の維持を目指すもので、実際の選挙で行われれば全国初。リハーサルには平井伸治知事も参加する。

 公選法は、投票所1カ所につき「2人以上5人以下」の立会人を有権者から選任し、投票に立ち会わせるよう定めている。これを巡り平井氏は2月、一部をオンラインに置き換えて遠隔で行う制度の導入を表明していた。

 リハーサルは期日前投票を想定したもので、投票箱や情報通信機器を積んだ車両「コネクテッドカー」を活用。智頭町内の集会所に止めた車内に選挙管理人と立会人1人ずつ、カメラ1台が入り、投票を見守る。約10キロ離れた同町役場には2人目の立会人が待機し、カメラの映像をチェックする。

 総務省はオンライン立ち会いを事実上容認する方針を明らかにしており、投票所には最低1人立会人を置くなど、実施に向けた留意点を同県選管に示した。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー