チキサニで衣類の作品展 アイヌ民族伝統技法で作る

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2024年3月27日
チキサニで衣類の作品展 アイヌ民族伝統技法で作る

 白老町内で暮らすアイヌ民族が伝統技法で作った衣類の作品展が町末広町のしらおいイオル事務所チキサニで開かれている。31日まで。

 町内で伝統工芸の復元や伝承に取り組むアイヌ伝統工芸サークル「テケカラぺ」(山崎シマ子代表)の会員が1年かけて仕上げたチカルカルペ(木綿衣)6点が展示されている。

 山崎さんが講師を務める白老民族芸能保存会(長谷川邦彦代表)の会員が手掛けたはんてん8点も並ぶ。

 チキサニの担当者は「民族の伝統的な技法を守りながら制作された木綿衣と作り手のアイデアや個性が光るはんてんから、伝統と革新の両面に触れてほしい」と呼び掛けている。

 問い合わせはチキサニ 電話0144(82)6301。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー