在宅ケアなど学ぶ 専門医招き講演会 町ケアマネ連絡協  白老

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2023年9月18日
講演する佐藤さん(提供)

 白老町ケアマネージャー連絡協議会(山崎夕子会長)は13日、町総合保健福祉センターで講演会を開き、町内のケアマネジャーら約20人が室蘭市の家庭医療専門医、佐藤弘太郎さんの話に耳を傾けた。

 佐藤さんは、室蘭市内で2012年から活動する「西いぶり在宅ケア連絡会」の設立に関わり、医療と介護の連携などに取り組んでいる。

 講演では、「在宅ケアと多職種連携」を演題に、在宅ケアに関わる多職種の関係者と顔の見える関係をつくることや、本人の関係者と地域住民で気兼ねなく相談できる場をつくる重要性を強調。少子高齢化を背景に「ますますケアマネジャーの社会的役割は大きくなっている」と語った。

 亡くなった患者のケアを振り返り、今後のケアの質の向上を目指す「デスカンファレンス」では、関係者以外の医師や看護師、ケアマネジャー、介護サービス事業者も学べる環境をつくっていくことが重要になることにも触れた。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー