災害時対応訓練 震度6強を想定 町内のガソリンスタンド  むかわ

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2023年9月13日
災害時の給油作業に至る手順などを確認した訓練

 全国石油商業組合連合会(東京)が主催する災害時対応訓練が12日、むかわ町美幸のガソリンスタンドで行われた。苫小牧地方石油業協同組合(藤田健次郎理事長)の会員企業から10人ほどが参加し、地震による停電の際に、非常電源への切り替えから緊急車両に給油するまでの対応を確認した。

 訓練は震度6強の地震が起きたとの想定で実施。従業員3人が点検表に基づきながら被害状況や二次災害を防止するための動きをはじめ、緊急用発電機で設備を動かし、消防車両に給油するまでの手順を確認した。

 藤田理事長は「住民生活において、ガソリンスタンドは最後のとりでにもなる。胆振東部地震の記憶が薄れる前にしっかりと課題を整理し、新しい発見をしていけたら」と話した。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー