ペタンクなど楽しむ 子ども会わんぱく フェス―白老

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2023年9月11日
わんぱくフェスティバルでペタンクを楽しむ参加者

 白老町青少年育成町民の会(山田和子会長)主催の「子ども会・わんぱくフェスティバル2023」が9日、町内の竹浦小学校体育館で開かれた。幼児や小学生、保護者、同町民の会の関係者らが軽スポーツのペタンクなどを楽しんだ。

 子ども同士や大人との交流を深める毎年恒例の行事。軽スポーツで一緒に遊ぶ面白さや楽しさを伝えるなどの狙いもある。

 町内の子どもに広く参加を呼び掛け、4~12歳16人と保護者、関係者19人が参加。準備体操の後、6チームに分かれて試合をした。

 ペタンクは、専用コートに置いた標的球に近づくよう金属製ボールを投げたり、転がしたりして得点を競うゲーム。子どもたちは標的球に向かってボールを投げ、球が目標に近づくと歓声を上げたり、拍手を送ったり、和気あいあいと楽しんでいた。虎杖小学校5年の広地優輝歩(ゆきほ)さん(11)は「ボールを投げる加減が難しいけど楽しい。友達とも仲良くなった。また遊びたい」と話していた。

 このほか、専用の軟らかいフライングディスクを使って行うドッジボール「ドッチビー」も行った。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー