ジャニーズ社長の辞任求める 長期の性加害認定―特別チーム

  • ニュース, 国内・海外
  • 2023年8月30日
ジャニーズ事務所前社長の性加害問題で、記者会見する「外部専門家による再発防止特別チーム」の林真琴座長(中央)=29日午後、東京都中央区

 ジャニーズ事務所の故ジャニー喜多川前社長による性加害問題を巡り、事務所が設置した「外部専門家による再発防止特別チーム」は29日、調査報告書を公表した。前社長が長期間にわたり広範な性加害を行っていたと認定。事務所が適切な対応を怠ったとして、藤島ジュリー景子社長の辞任を求めた。

 前検事総長で特別チームの林真琴座長は記者会見し「謝罪と救済なくして事務所が再生を図ることは難しい」と強調。再発防止策として、被害者救済制度の創設や人権方針の策定などを提言した。

 特別チームは、ジャニー氏が1970年代前半から2010年代半ばにかけ、事務所のジャニーズJr.に「広範に性加害を繰り返していた」と認定。「少なく見積もって数百人の被害者がいるという証言が得られた」と報告した。

 事務所が適切な対応を取れなかった背景には、ジャニー氏と姉の故メリー喜多川氏に権力が集中する「同族経営の問題があった」と指摘。「(めいの)ジュリー氏が経営トップのままでは再出発は困難」と断じた。林氏は「事務所には再発防止策のすべてを実施していただきたい」と求めた。

 提言を受け、ジャニーズ事務所は「提言および会見内容を真摯(しんし)に受け止める」とのコメントを発表。近く記者会見し、今後の取り組みを説明するという。

 この問題では3月に英BBC放送が報道したのを機に、元所属タレントが相次いで被害を告白。国連人権理事会の作業部会の専門家が来日するなど、広がりを見せている。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー