横断幕やフラッグ設置 開幕控え芸術祭PR  白老

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2023年8月29日
ウポポイ向かいの緑地に設置された横断幕
ウポポイ向かいの緑地に設置された横断幕
白老駅南口の大町商店街沿道で行われたフラッグの付け替え作業
白老駅南口の大町商店街沿道で行われたフラッグの付け替え作業

 白老文化観光推進実行委員会(会長・熊谷威二白老町商工会長)は20日から27日にかけて、芸術祭「ルーツ&アーツしらおい―白老文化芸術共創」をアピールする横断幕やホームベース型のフラッグをJR白老駅周辺に掲示した。

 芸術祭は同実行委などが主催し、9月1日から10月9日まで町内各所で繰り広げられる。

 横断幕は、民族共生象徴空間(ウポポイ)駐車場向かいの緑地に掲示した。サイズは縦2メートル×横6メートルで、素材はターポリンと呼ばれる風雨に強いビニール製。芸術祭のロゴ、町竹浦の画家田湯加那子さんの絵画、会期日程、公式サイトのQRコードなどをあしらっている。

 設置は、町社台の建設会社、久保工務店(久保一美社長)の社員3人が手掛けた。同実行委の広報誘客・制作物部会ディレクターの石川大峰さん(43)=町竹浦在住=は「ウポポイを訪れた人などに芸術祭を知ってもらい、町内を巡るきっかけにしてもらえたら」と話した。

 ホームベース型(縦66センチ×横40センチ)のフラッグは、町中心市街地の大町商店街沿道の街路灯36カ所と、JR白老駅の自由通路内7カ所に設置した。

 白老商業振興会が作業に協力し、同振興会の村上英明理事長(54)は「鮮やかなデザインでまちが明るくなった。会期中は芸術祭PRに貢献したい」と述べた。同実行委の中村諭事務局長(66)は「フラッグが展示会場に足を運ぶきっかけになれば」と目を輝かせた。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー