むかわ町で「イモッペ地蔵まつり」の愛称で親しまれている夏のイベント「鵡川地蔵まつり」2023鵡川大漁地蔵尊大祭(鵡川大漁地蔵尊奉賛会、鵡川地蔵まつり実行委員会主催)が23、24両日、町宮戸の鵡川大漁地蔵尊境内で開かれた。町内外から足を運んだ来場者が、ステージイベントや盆踊りなど多彩な行事を楽しんだ。
地蔵尊があるこの地で、毎年開催されている夏の伝統行事。本祭の24日はカラオケ大会や歌謡ショーが行われた。特にカラオケ大会では、町内をはじめ、平取町や日高町、苫小牧市、千歳市から歌好きがエントリーし、ステージで自慢の歌声を響かせた。
境内には、キッチンカーやテントが並び、オリジナルのピザやから揚げ、焼き鳥、かき氷、ジュースなどを販売。日中は平日開催に暑さが加わり来場者はまばらだったが、比較的過ごしやすくなった夕方から夜にかけて家族連れなどが増えた。
このほか、近くのイモッペ川で灯籠流しがしめやかに行われ、参加者が灯籠を川面に放った。
宵夜祭の23日には、1000発ほどの打ち上げ花火が夏の夜空を彩り、昨年は感染症対策で実施を見送った地蔵盆踊りも行われ、それぞれが楽しいひとときを過ごした。