ガラルファと触れ合う 登別マリンパークニクス キッズタッチプール人気

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2023年8月15日
穴に指を入れ、ガラルファと触れ合う家族連れ

 登別マリンパークニクス(登別市登別東町)が今春開設したキッズタッチプール「Piilo(ぴーろ)」が人気を集めている。ヒトの皮膚の角質を食べ、ドクターフィッシュの名で知られるガラルファと触れ合うことができ、夏休みの子どもたちや多くの家族連れが楽しんでいる。

 同施設のシンボル「ニクス城」のミニチュアと北欧の森をイメージした内装を敷地内のレストラン「リナトレット」隣のフリースペースに施し、堀を模したプールを設置。プラスチック板に空いた穴から指を入れると、ガラルファが吸い付いてくる。

 他にも、クローバー型プールにホタテや巻き貝などの貝殻を展示し、小さな子どもでも怖がらずに触ることができるようにした。トイプールでは、磁石付きのさおを使っておもちゃの魚を釣り上げる体験ができ、エゾメバルやチンアナゴなど魚の名前を覚えられる。

 「Piilo」はフィンランド語で「隠れ場」の意味。4月29日のオープンから7月末までに約10万5000人が来場した。木津均支配人は「誰でも安心して触れられるプール。イルカのショーなどとともに、さまざまな生き物たちを知るきっかけにして」と話している。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー