仙台七夕まつりが開幕 4年ぶりに飲食販売も

  • ニュース, 国内・海外
  • 2023年8月7日

 東北三大祭りの一つ、仙台七夕まつり(仙台市)が6日、開幕した。4年ぶりに飲食物販売の露店が設置されるなど、新型コロナウイルス流行以前と同様の形式で開催。観光客らは街の中心部に飾られた色とりどりの吹き流しが風に揺らめく様子を眺めながら、仙台の夏の風物詩を楽しんだ。期間は8日まで。

 和歌山県紀の川市から家族で訪れた神谷真理さん(41)は、「写真でしか見たことがなかったが、迫力がある」と圧倒された様子。母親のますみさん(72)は「ずっと訪れたかった。吹き流しがきれいに飾ってあって、来てよかった」と満喫していた。

 隣接する名取市の鈴木真知子さん(41)は、息子(4)を初めて連れて来た。「活気のある仙台の七夕らしさが戻ってきた。子どもに体験させてあげられてよかった」と話した。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー