ヒロシマ

  • ニュース, 夕刊時評
  • 2023年5月22日

 〈アルバイト 電車で横浜まで 帰る頃は午前0時…〉。若き日の浜田省吾さんが代表曲「路地裏の少年」を大型スクリーンで歌っている。バブルが終わろうとしていた1988年の夏。5万5000人を集めた静岡県での野外ライブが、35年の歳月を経て映画でよみがえり、全国各地で公開されている。2日間上映された札幌のシネコンもほぼ満席。高画質と大音量の映像に圧倒された。

 広島フォーク村出身。先輩の吉田拓郎さんの全国ツアーのバックを務めたロックバンド・愛奴のドラマーとして事実上、プロデビュー。ソロに転身し、テレビに頼らず、地道なライブ活動でファンを拡大。ビッグアーティストになった。

 浜田さんの父は広島で被爆した。男と女の微妙な関係、人生をテーマにした歌のほか、現在の戦争や環境問題を予見した楽曲も少なくない。〈過ぎ去った昔の事と 子供達に何ひとつ伝えずに この国 何を学んできたのだろう〉。名曲「風の勲章」でこうメッセージを送る。

 ゼレンスキー大統領も来日した広島サミットが幕を閉じた。理想と現実の乖離(かいり)が指摘されるが、理想に近づける努力を忘れてはいけない。「核なき世界」への道。それは広島生まれの浜田さんが祈り続ける願いでもある。(広)

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー