沿道や海岸のごみ拾う 企業や団体が清掃活動展開 白老

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2023年5月12日
砂浜のごみを拾う白老LC会員=ヨコスト海岸

 白老町の企業や団体は11日、一斉ごみ拾いを町内で行った。全町的に清掃活動を展開する「春のクリーンしらおい」(4月10日~5月15日)の一環。参加者は各地域の沿道や草むらに落ちているごみを丁寧に拾い集めた。

 白老町立地企業連絡協議会(髙田秀文会長)は、石山の石山工業団地と特別工業地区で取り組んだ。両地区に立地する30事業所の従業員約80人が、生活道路の公園通りを中心にポイ捨てされた生活ごみを手作業で回収した。町によると、両地区で可燃ごみ120キロ、不燃ごみ90キロの計210キロが集まった。

 白老ライオンズクラブ(LC、広地紀彰会長)はSDGs(持続可能な開発目標)推進事業の一環として、昨年度に続き社台から日の出町にまたがるヨコスト海岸で活動した。会員15人が、たばこの吸い殻やバーベキュー後のポイ捨てごみ、釣り針などを火ばさみなどで拾い集めた。ごみは40リットル袋で計25袋に上り、同LC環境保全委員長の平野弘さん(78)は「まちが汚れた姿を町内外の方々に見せてはいけない。LCが先頭に立たなければ」と汗を流していた。

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー