旅行支援の利用条件廃止 新型コロナ5類移行後―観光庁

  • ニュース, 国内・海外
  • 2023年4月22日

 観光庁の和田浩一長官は21日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが「5類」に移行する5月8日宿泊分から、国内観光の需要喚起策「全国旅行支援」の利用条件を廃止すると明らかにした。ワクチン3回以上の接種確認や陰性証明の提示が不要となる。

 旅行支援の現在の割引率は20%で、鉄道やバスなどの公共交通と宿泊がセットの旅行商品は1人1泊当たり最大5000円、宿泊のみは同3000円を補助する。飲食店などで使えるクーポンも平日は2000円分、休日は1000円分を配布。支援額は1人1泊当たり最大7000円になる。

 大型連休期間中の4月29日から5月7日までは対象外となる。旅行支援の終了時期は、国から配分された予算に基づき各都道府県が判断しており、各地域で異なる。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー