衆院4補選告示、与野党が対決 物価高・防衛費増争点

  • ニュース, 国内・海外
  • 2023年4月12日
 衆院補欠選挙が告示され、応援演説する(写真左から)自民党の茂木敏充幹事長、立憲民主党の泉健太代表、日本維新の会の馬場伸幸代表、共産党の志位和夫委員長、国民民主党の玉木雄一郎代表

 衆院千葉5区、和歌山1区、山口2、4区の4補欠選挙が11日に告示され、与野党対決の構図がそれぞれ確定した。6日告示の参院大分選挙区補選とともに23日に投開票される。物価高への対応や防衛費増、少子化対策が主な争点。岸田政権の中間評価が問われ、結果は岸田文雄首相の衆院解散判断にも影響する可能性がある。

 千葉5区は政治資金規正法違反事件で薗浦健太郎元衆院議員=自民離党=が議員辞職したことに伴う。自民、立憲民主、日本維新の会、共産、国民民主、政治家女子48各党が候補者を擁立した。

 和歌山1区は、岸本周平元衆院議員=国民離党=の和歌山県知事転身を受けた補選。自民元職と維新、共産、政女の新人が立候補を届け出た。

 岸信夫前防衛相の議員辞職による山口2区は、自民新人と、立憲の一部や共産が自主支援する無所属元職の一騎打ち。安倍晋三元首相の死去に伴う山口4区は、自民、立民、政女が候補を立てた。

 自民党の茂木敏充幹事長は11日、千葉県市川市の街頭演説で「安全保障や物価高対応、経済再生、少子化対策といった課題の解決には政治の安定が不可欠だ」と主張した。同党は5補選とも公明党の推薦を受ける。

 立憲の泉健太代表も同県浦安市の街頭に立ち、物価高や非正規雇用、賃上げなどの問題に言及。「防衛予算だけ優先させていいのか。皆さんの生活を守らなければいけない」と訴えた。

 統一地方選前半戦で躍進した維新は和歌山1区補選に注力。馬場伸幸代表は演説で防衛力強化の増税に触れ、「自民党はたがが緩んでいる。国民につけを回す」と対決姿勢を強めた。

 共産党の志位和夫委員長は市川市の街頭で「(政権の防衛力強化方針は)戦後の国の在り方をすっかり変えるとんでもないことだ」と強調。国民の玉木雄一郎代表は浦安市で演説し、「教育国債発行で教育、科学技術、子育て予算を倍にすることしか日本復活の政策はない」と語った。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー